fc2ブログ

水瀬マユのちらっと日常日記

漫画アクションにて『姫さま狸の恋算用』連載のマンガ家ブログ

メニュー目次メニュー目次メニュー目次メニュー目次
2013-08-06-Tue-05-10

『むすんでひらいて』と『ラブカレンダー』の連載終了しました~!

 夏真っ盛りでございますみなさま。
どうしましょう?

あのですね、タイトルでも書いたとおり…

遂に連載2つとも終わっちゃいました!!

『むすんでひらいて』は本編は7巻までですが、番外編を描いてたから
まだ連載が終わった気がしなかったんですよね。
でも、ほんとに終わりです。
2つともコミックス作業あと少し!

悩みながら描いてた時もちょっとだけあったんですが、
良かったのは『むすんでひらいて』も『ラブカレンダー』も両方楽しんで描けたという事。
そしてありがたいことに、両作とも定期的に読んでくれる読者さんが付いてくれたという事。
お褒めの言葉も批判も両方とももらいましたが、反応をもらえるマンガが描けたのはほんとによかったなーと思います。


で、ですね…
こっからは旅行の話。

ちょっと前に一泊二日でアシさん達とプチ旅行行ったんです。
和歌山県、南紀白浜らへんをブラリと!
初日は白浜に海水浴行ったんですね。
むちゃくちゃ久しぶりの海水浴にテンション上がっちゃって、海もすごくキレイで、砂浜が真っ白!

001.jpg

はしゃいで疲れてホテル戻って先に寝てたらアシさんが「ちょっと来い」って言ってきて…
ダルかったから「イヤだ」って言ったんです。
でも気になったから頑張って起きて皆がいる部屋に行くと…
なんと、ケーキ!!がっ!!!

01.jpg

そして色紙とアルバムもっ!!!

002.jpg


「連載お疲れ様~!」
って、なんか…なんか… してくれたんですっっっ!!!

 ひょおおおおお!!!

…実は、ケーキ用意してくれてんじゃね?ってとこまでは読めてたんです。
「これは慰安旅行だから!」って言ったし。
「皆で旅行行くやろ~?でな?寝る前に連載お疲れ様~!ってな?きっとケーキ出てくんねん!
アシの皆がな?ホテルの人に言って用意してもらっててな?で、先生は号泣するのよ!」
って皆に前ふりしたし。
でも、
まさか、
色紙とアルバムまで用意してくれてたとは思わず、
見事に罠にはまりまして…

すげぇうれしかったのッ!!
(泣きはしなかったが、にやにやが止まらなかった…)


アルバムはね、アシさん達がむすひらとラブカレンダーのキャライラストを描いてくれてまして!
ちょっとお披露目↓

03.jpg

04.jpg

09.jpg


05.jpg

06.jpg

007.jpg


その他にもピクニック行ったときの写真がたくさん貼ってあったり、
見応えがすごくて(笑)
ほんとにやにやしっぱなしでしたよ…

2日目は私の念願だった『熊野古道』散策で山に登りまして。
流石世界遺産!!
熊野大社付近めっちゃキレイ!周辺のお店の方、地元の方、みんな優しくてうれしかった…
すごく神聖なカンジ!

003.jpg

近くに別の神社?があったんですが、鳥居のでかさハンパなくて…
近くに行って見たかったけど、バスの都合上諦めました。
ぐ…ぐれーと!
004.jpg

『熊野古道』はね、初心者コースの山を登ったんですが…

軽く死にましたね。
登山。
久しぶりだったもんで。
3キロ位のコース。
ただ、自然に囲まれることのない生活してるのでちょっと感動しました。
「世界遺産だからあんま舗装とか出来なくて」って地元の方が言ってました。
何百年も前の昔の人が通った道がそのまま残ってるって、感慨深いです!

「マムシ注意」看板に戦慄しましたが。

田舎出身なのに、だめだのう、自分!


とゆー事で、なんとなく連載終了の儀式を終えて次のマンガのお仕事を今考えてるところです。
発表出来るようになったらまたブログ書きます!

 …あっ!
むすひらとラブカレンダーのコミックス、両方9月に出るんですよ~!
特典とかイベントとか、色々固まったらこっちもブログ書きます!

スポンサーサイト



COMMENT

2013-08-06-Tue-19-31

水瀬マユ先生、初めまして。
連載お疲れ様でした。
3日ほど前にネットサーフィンをしていたら偶然「むすんでひらいて」を見つけました。
1結びを読み終わった時には「あ、おれこれ好きだ」と不意に思っていました。
不意にってのはちょっとおかしいかな?んー、気づいたら「むすんでひらいて」に心惹かれていて、恋に落ちていました。一目惚れでした(笑)
さっそく本屋に行って7巻まで購入して一気に読み終えました。
絵は透明感があってとても綺麗で
登場人物はみんなそれぞれに魅力的で、恋に人生にみんな一生懸命で、その姿に何度も心を揺さぶられました。
漫画を読んでいてこんなに鳥肌が立ったのは初めてでした。

作中のセリフはどれも素晴らしく、そのひとつひとつが直接僕の心に何かを訴えて来て(これは僕が勝手に「むすひら」から学んだだけかもしれませんが)、中でも僕の運命を変えてくれたセリフがいくつかあります。
2結びでの明智の「マンガ家になる事を一番バカにしてるのはおまえ自身じゃないか?」「他人の顔色窺ってやりたい事をやらないなんて変」
4結びでの夏の「自分守ったって前になんか進めないよ!!!」
6結びでの舞お姉さまが過去のことで自分を守って逃げ続けてきたことにさよならした姿
20結びでのまさかの彼氏がいたオカルト部部長の「自信を持つには勇気を出すしかないわよ。今の状態から抜け出すには必要なんじゃない?」
24結びのMIUたんの「君はあきらめたんじゃなくて、ただやるかやらないかを悩んでるだけ!ずっとね」「自分で自分の底をさらけ出してどーすんの!底ってのはね隠すもんなのよ!隠してそれ以上のものが必要になったらゴリゴリ掘る!そこに力を使うのっそれが努力でしょ!?勝手に限界決めて止まるな!!」
33結びの理央の「たとえ後ろめたくても手に入れたいものがあるなら私は間違ってもいいと」

熱中し過ぎて長くなってしまって、セリフをそのまま引用しちゃったんですけど大丈夫でしょうか?
気に入ったセリフ紙に書いて壁に張り付けてます(笑)

僕は今大学受験浪人をしていまして、進路に迷っていました。
心のどこかでいつもおれじゃ○大は無理だよなぁと思ってしまって、そんな中途半端な気持ちだから勉強もなかなか進まず、それでまた諦める気持ちがだんだん強くなっていくという負の無限スパイラルの中にいました。
でも、「むすんでひらいて」を読んでガラッと変わりました。
まだ心のどこかで今のおれじゃ無理という気持ちが不意に顔を覗かせますが、でも、やっぱりそういう気持ちとさよならするには、今の自分を変えるには、ましてや本当に手に入れたいものを手に入れるためには、今、自分にできる本当に本当に本当の本気で精一杯やってみようと思えました。

だから、水瀬マユ先生、本当にありがとうございました。
来年の春、自分の志望校に合格していい報告ができるようにがんばりたいと思います。
それが「むすんでひらいて」を読んで一方的にたくさんの幸せと運命を変えるチャンスをもらった僕にできることだと思うので。

8巻の発売楽しみにしてます!
次回作もすっごく楽しみにしてます!
これからずっと応援します!
長文、乱文失礼しました\(__)

2013-08-11-Sun-07-02

連載、お疲れさまでした

水瀬マユ先生、こんにちは。
『むすんでひらいて』と『ラブカレンダー』の連載、お疲れさまでした。

『むすんでひらいて』1巻の、単行本のうしろに載っている掲載時期を見てみますと、
2009年のころからマンガの連載がスタートしていたんですね。
パソコンでずっと読んでましたが、けっこう年月たってますね…。

ウェブでの連載のマンガを読むのは、これがはじめてだったのですが、
掲載日になると、すぐにパソコンで読めるというのが、個人的には新鮮でした。
雑誌を買う手間がかからなくてラクチン、みたいな。
雑誌を買って読むのも好きなんですが…。

なにやらミョーなことを書きましたが、ひとまず連載お疲れさまでした。
つぎのマンガも、また楽しみにしています!
2013-08-15-Thu-00-52

(((゜Д゜;)))

先生(((゜Д゜;)))

白浜って私の地元ですよ(笑)(((゜Д゜;)))

来られてたんですね(((゜Д゜;)))

アドベンチャーワールド是非とも来てください(*´ω`*)
2013-09-13-Fri-18-09

Re: タイトルなし

トッシーさん

初めまして、トッシーさん!
熱いコメントありがとうございますッ!
私もなんだか感激しちゃいました。
作中キャラが言ってることは私自身も思ってる事だったり伝えたい事だったりするので、
真正面から受け取ってくれて嬉しいです・・・!

悩みの無い人間や元から自分に自信がある人はいません。
経験が人を作るんです。
今トッシーさんがぶつかってる壁も、立ち向かい続ければちゃんと壊れます。
迂回路が正解だったりする事もありますが!
勉強も、悩んで出した自分のやり方ってあると思うので今出来ることを精一杯やってみてください!!

あと・・・自分も常日頃思ってやってるんですが、
一日の生活に優先順位をつけてみたらどうかなあ?
『一番は勉強』『二番はメシ・フロ・トイレ』『3番は息抜きにTV・ネット』『4番は友達と会う』・・・みたいに。
夜振り返って優先順位通りの生活したか今日?って確認するんです。
送れてなかったらなにかを改める必要があると思います。
(ネットはきけん・・・ですね。私はよく罠にはまります・・・
 ああ・・・でも、むすひらを知ってもらったのもネットサーフィンからでしたね。
 ああ・・・あああああ~~~!!!)

とはいえ、ガチガチにしてても疲れるのでたまにサボって充電して・・・。

などと、自分に伝えられる事を書いてみましたが・・・上からでごめんなさい!

あぁ~こーふんする~
サクラサク~!!

がんばれー!がんばれー!トッシーさーーん!!
2013-09-13-Fri-18-13

Re: 連載、お疲れさまでした

たそがれオレンジさん

いつもコメントありがとうございますー!
・・・そうなんです!!2009年確か9月位から掲載開始だったので今は2013年の9月だから・・・

えええええーーーーーー!!そんな経つ!?

自分はまだまだ新人でいたいっす!!
先輩、うっす!!

信じられません。

・・・次の新連載、楽しみにしててください!
2013-09-13-Fri-18-16

Re: (((゜Д゜;)))

那須 啓之さん

せやっけ!?
行きましたよ~白浜も熊野古道もほんまイイネ!
アドベンチャワールドは行ったことないから、次和歌山行くときはそこ目指していくよ~~!!
和歌山いいなあ。
ほんま感動した!

イイネ!!

2013-09-21-Sat-10-51

むすひら!

初めてコメントさせていただきます(^O^)

弟と一緒に水瀬先生の作品を読ませていただいています♪

むすひら7巻まで読んで、すごく面白いしキャラクターそれぞれが素敵すぎて・・・まだまだこのキャラクターたちのいろんなお話が読みたい!と思いました(*^^)v

それぞれのキャラクターの成長ぶりを見ていたら・・・きゅんとしました♡

続きが読みたいと思わせるような漫画が描けるなんて、本当にすごいことだと思います!オムニバス形式はなかなか難しいから、なおさらすごいなーと思います☆


弟がむすひら8巻を買ってきてくれたので、今から読みます♡

「ラブカレンダー」も下巻、楽しみです!


また次回作を楽しみにしています(*^_^*)
2013-09-23-Mon-03-58

むすんでひらいての単行本の最新刊が出ていることを本屋で知り、エデンの公式サイトを見てこのブログに飛んできました。
そしてこの日記で水瀬先生がほかにも連載をしていたのを初めて知りました。
この日記が上のほうのすぐ気付く場所にあってよかったです。
「ラブカレンダー」
初めて知りました。
明日にでも購入して読もうと思います。
もっとたくさんの先生の漫画を読むことを楽しみにしています。
応援してます。
2013-09-25-Wed-23-05

Re: むすひら!

はるひさん

初めまして!コメントありがとうございます!!

弟さんと一緒に読んでくれてるんですね~ やったー!
男女問わず読んでもらえるマンガとして描きたかったのでうれしーですっ!!
弟さん、8巻買ってきてくれてGJ!!σ(*ゝω・*)

むすひらもラブカレンダーも終わっちゃったけど、次回作楽しみにしててくださいね~!
2013-09-25-Wed-23-10

Re: タイトルなし

お名前無記入さん

このブログ、見つけてくれてありがとうございます!
そうなんですよ、『ラブカレンダー』も連載してましたっ!
(もう2つとも最終巻発売しちゃいましたが!Σ(・ω・;ll))

もっと私のマンガ読みたいなんて・・・!!
どうしよ、うれしい^^

今次回作描いてるのでもうちょっとお待ちくださいね!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

http://sasamikaraage.blog129.fc2.com/tb.php/118-913a593a