fc2ブログ

水瀬マユのちらっと日常日記

漫画アクションにて『姫さま狸の恋算用』連載のマンガ家ブログ

メニュー目次メニュー目次メニュー目次メニュー目次
2014-11-28-Fri-23-13

『姫さま狸の恋算用』③巻発売になりましたー!

みなさんこんばんわ!
今現在、喉をやられている水瀬です。

喉が腫れてるせいかしゃべりづらいと言いますか・・・
しゃべりづらいです。
ここ2日間ほど人間と長めの会話をしていないというのも相まって・・・
しゃべりづらいです。
腫れてる状態でしゃべると、若干舌足らずでゆっくりしたしゃべり方になります。
なんのアニメキャラを演じているのだ私は?と、なります。
しゃべりづらいです。

湿気を・・・湿気を部屋にください!!

マスク苦手なんですよね~
自分の吐いた息を吸って吐いて吸って吐いて吸って吐いて・・・・・・・・・・
ちょっと、
なんだか、
んー、
やだな、
ってなるんですよね。

加湿器買うか、今話題の布団クリーナー買うか、迷うです。
両方高いのでどっちかひとつをこの冬買おー。

皆さん、体調崩しちゃだめですよ~!!
あーしゃべりずらい。

でね、まあ、私のこの冬のショッピング事情はおいといて、

 『姫さま狸の恋算用』③巻!! 
発売になりましたーー!!

やったぜ!!

表紙こんなんです!今回は黄緑ー!!↓
3.jpg

こちら、各書店さん用に描かせて頂きましたイラストですー↓
●とらのあなさん
3巻とらのあな特典
●まんが王さん
3巻まんが王特典
●コミックZINさん
3巻コミックZIN特典

ほんでね、
今回、ピクシブさまに③巻表紙のメイキング画像を投稿させて頂きました!
お暇な人は見て見てー!!↓
ピクシブさん


ふ、ふう・・・・
久しぶりにブログ書いた!
ふ、ふう・・・・

始めることは簡単だけど、続けることの方が難しいんだ・・・!
スポンサーサイト



COMMENT

2014-11-29-Sat-21-09

喉、お大事に…

先日本屋に並んでいた表紙に惹かれ、「むすんでひらいて(1巻)」を読んだ者です。
とても繊細な絵で描かれたヒロイン達が凄く可愛かったです!
今後も先生の描く魅力的なキャラクターを楽しみにしてます。
(個人的には朝木先輩がどストライクでした)
2014-12-02-Tue-18-25

姫さま狸の恋算用1を買いました

表紙の絵柄に惹かれ立ち読みしてみると
自分の好きなキャラクター、そして意外性
思わず買ってしまいました。
人間だと思っていたが実は狸一族という話も
発想が新しく素晴らしいと思います。

わたしはアメーバブログにて創作小説を
書いてますが水瀬先生のような新しい発想は
できません(笑
できれば今書いてる小説の中でこの本を使わせて
貰いたく思っております。使うのは題名とあらすじ
だけですが。
2014-12-02-Tue-19-47

返信ありがたきしあわせ。

ブログも連載も長く続けてください。

ちび○るこちゃんや、サザ○さん、ドラ○もん、クレヨン○んちゃんのように歳を取らずに永遠の17歳でいこう。

ミヨちゃんは、姫さんの子孫で生まれ変わりなら子供がいたの?
2014-12-04-Thu-03-54

ご愛読させて頂いております。

姫さま狸の恋算用の表紙を見て「かわいい絵だな~」と惹かれ、立ち読みした後「これは面白い!」と思い、1巻から発売日に即購入しております。

今後もますますのご活躍くださいますよう、心より期待しております。
あとお身体にも十分にご自愛くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
2014-12-06-Sat-20-23

素人の意見で申し訳ないですが、ミヨちゃんは一巻の裏表紙に許嫁と書かれていますが、二巻では父を裏切ってと書かれているので設定が揺らいでくるように思います。

山あり谷ありで、記憶が戻るのだろうけど百香とのからみが少なくなって高校の友達で名前がある人がいないので、これから名前とキャラ設定がある友人、また先生がいれば学校の中にドラマが生まれると思います。

また、ミヨちゃんは家にいるばかりではなんなので、陸の親戚として転校生という設定で学校に行くとか。

高校生なら、文化祭、体育祭、修学旅行などのイベントでも狸助けを絡ませてください。

ポッポ街に行って、徳島市で話を広げるとおもいましたが、市立図書館に行くとは面白すぎます。

徳島市からは駅前の徳島市の図書館か、文化の森の県立図書館でしょう。

小松島市出身の俳優、大杉漣さんのお父さんは、狸に化かされたらしいです。

大杉漣さんがテレビ番組で、お父さんは田んぼの中で自転車こいでいたそうで、あれは狸のしわざだと言っていたそうです。

大杉漣さんも、本人役で漫画に登場してもらったらいいのにとおもいます。
2014-12-14-Sun-20-38

ありがとうございました

今日は寒い中サイン会どうもありがとうございました

サイン会に参加したのは初めてで
希望のキャラクターを描いていただけるなんて思っていなかったのでびっくりしました

当り前なのかもしれないですが、失敗することなく、ペンでスラスラと描いている姿は、流石プロだなぁと惚れ惚れしてしまいました

今頃は徳島を満喫されているでしょうか?
忙しくてそんな時間も難しいかもしれないですが
今日も寒いので暖かくしてくださいね

今日は大きな尻尾のミヨちゃんをどうもありがとうございました
今後も楽しみにしていますね
2014-12-17-Wed-16-29

今日は、雪が降るなか漫画リアクションを買ってきました。

小松島市図書館で、何を見つけたのか気になります。

ゴンスケは、ずっと家にいてこれからもいるのですか?

そんな昔でない数年前に、近所でタヌキ?が道で倒れていた?

ということがありました。

そのタヌキを見ていたないですが、うちんくの家の裏が森のようになっているのでそこにいたのかも?

ラストタヌキ?まだ、仲間がいるかも知れませんが。

明日も寒いので、風邪を引かないように漫画や漫画や漫画をがんばってください。
2015-01-24-Sat-14-15

むすんでひらいて

むすんでひらいて全巻読みました。

最終回で全員集合はよくありますが、主人公が全員の間を駆け抜けていく演出が凄くカッコ良くシビレました。

「通りすがりさん」もそうですが連載終わっても未だに読まれるなんて素晴らしい作品なんですね。ある漫画家さんがテレビで昔の作品をタレントさんが褒めてくれて「泣いた」と言ってました。

今回も素敵な特典があって嬉しいです。続ける事はとても大変ですが継続できてるからこんなに綺麗な絵が描けるんですね。もっと水瀬先生の作品が読みたいです。
2015-03-28-Sat-00-51

Re: 喉、お大事に…

通りすがりさん

『むすんでひらいて』を買ってくれたんですか!
ありがとうございます><
初連載の漫画を読んで頂いてうれしいです^^
もう連載終了してますので、書店さんにも並ぶ機会に恵まれない中見つけてくれて!
やったーです!
2015-03-28-Sat-00-58

Re: 姫さま狸の恋算用1を買いました

mac844 さん

表紙買いありがとうございます!
そして嬉しい感想もありがとうございます!

mac844 さんも創作活動されてるんですね~
ひめたぬ、使って下さい!
ご連絡ありがとうございます。
(あ・・・・・でも、返信遅くなってすみません・・・v-12
2015-03-28-Sat-01-03

Re: タイトルなし

小松島市民さん

感想&ご意見ありがとうございます!

徳島も雪降りますもんね~
子供のころは雪が降ると興奮しましたが今は・・・・ 興奮します笑

2015-03-28-Sat-01-05

Re: ご愛読させて頂いております。

三好市の狸さん

ご丁寧な感想と即購入ありがとうございます!

楽しく描けて、読者の方がいるというのはほんとにありがたい事です。

4巻も宜しくお願いしますv-354
2015-03-28-Sat-01-07

Re: ありがとうございました

もふもふ尻尾さん

こちらこそ、サイン会に来て頂いてありがとうございました・・・!

3ヶ月も前の話ですが、最初の方に並んでくださった方ですよね??

大きく描きすぎたミヨちゃんのしっぽ、覚えています笑
2015-03-28-Sat-01-12

Re: むすんでひらいて

むすんでひらいてさん

むすんでひらいてを全巻読んでくれてありがとうございます・・・!

描きたいことを詰め込んだ初連載でしたので、むちゃくちゃ嬉しいです^^
当時はこういう気持ちって読者に伝わるかなあ?って頭ひねりながら描いてましたので、
報われますv-353

ドラマも映画もマンガも、終わっても色あせない作品っていいですよね~
自分もそうなれるように頑張りたいです!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

http://sasamikaraage.blog129.fc2.com/tb.php/127-355ea770