
戻ってきました。
目的は、3、4年会ってなかったお友達に会いに行く事だったんですが、んんんんんん・・・・・
何回乗っても新幹線の改札を通る時に失敗する。
するっと行けたためしがない。
えとですね、マンガ家の街とうわさの吉祥寺に行ってきました♪
いや~~~・・・・・ 想像してたより栄えまくっててびっくりしました。
やばい、迷子なる。と思いながら少し散策。
なんか人々おしゃれ。老若男女みんなおしゃれ。
すれ違う人々が全員マンガ家に見える。なんて街だ・・・・・・・
マンションや豪邸がたくさんあって、マンガ家さんはこういう所で仕事してるのか・・・と、怪しくない程度にじろじろ見てきました。
おしゃれカフェに入りました。
なにこれ・・・・・天井のシャンデリアから雲形定規がぶら下がってる!!!!
聞くところによると、マンガ雑誌を立ち上げた会社が経営してるカフェだとか。
お会計の時にもらったポイントカードの表紙が“CAT’S EYE”でした。
最近作業中のBGMはアニメ版「CITY HUNTER」をだだ流しなので、もう・・・・・テンションあがってもうて。
おもしろかった東京。金があったら住みたい。
なぜ写真が一枚も無いのかというと、デジカメをすっかり大阪に忘れて行ってしまったからです。
自分にかいしんの一撃を食らわすというミス。
もうだめぽ。
ほんとに行ったんだよ!
旅って必ず何か忘れ物するよね。前日あんなにチェックしたのに。
スポンサーサイト
お帰りなさいませ。
東京は人が多くて苦手なのですが、そんな漫画家の街があるなら行ってみたいです。
カメラ忘れちゃったんですか!
あんな繊細な絵を描く先生でもドジっ娘な一面があるんですね。
可愛くて凄い親近感湧きました。